心理カウンセリングって解決してくれるんですか??
こんなご質問をいただきました。
う~ん。
回答がむつかしいなあ。
「解決」って何をさしていますかしら?
心がすっご~く鬱々していて元気がないとしたら、
カウンセリングで気持ちが軽くなることはよくあります。
一度で?
はい、
なんとかなるかもしれないって思えたら、とりあえずほっとされるみたいです。
話をするだけでも、気持ちが晴れたりします。
自分が何を問題にしたらいいのかわからなくなっている人も、結構相談にいらっしゃいますね~。
よくわからないけれど、相談にのってほしいって・・・。
あと、お金に困っているのでなんとかしたいって方もいらっしゃいますね。
近頃では、ネットで「心のブロック」って言葉をよくみかけるので、お金のブロックをはずしてほしいってご依頼も結構多いです。
豊かになりたいとおっしゃいます。
話は、ずれますけれど、
大人になったら管理するものってみっつあります。
時間・健康・お金です。
このみっつをうまく管理ができたら、まあ今の世の中渡っていけます。
いろいろ問題が起きてもしっかり管理しているので、解決へ向かいます。
で、話を戻しますとね、
うまくいかないのは、何か無用な心のせいだけだと思いこんでいる人が結構いるんですね。
この思い込みこそ、まずもって解放してほしいですわ。
うまくいかないのは、ストップさせている心と、その心を持った結果生じた経験不足や行動不足、その両方なんですね。
心理カウンセリングは、
心をほっとさせます。
心のエネルギーを取り戻します。
心が変わっていきます。
普段の生活の中でのご自分と向き合えるようになります。
観方が変わってくると、新たな問題(表面的には新たな問題ですが、実はやっと向き合えるようになったステージアップした課題だったりします)が生じます。
その心の変化に寄り添います。
時にはくじけそうになります。それでも寄り添います。
やってこなかったことをするのは大変です。
それでも寄り添います。
そして、いつしか、自分で自分に寄り添うようになります。
やってみようと思えます。
みってみたいと思えます。
やります。
すると前進します。
何を言いたいかというと、
解決するのはあくまでも悩んでいるご自身だということです。
解決してくれるんですかと言われると、煌野華子はしませんけれどね~となります。
けれど、そうはいってもね、心の奥底には人間誰だって幼いころから抱き続けた未熟なまんまの心が、
ひとつやふたつあったりするものです。
そんな未熟なものが妨げになって、大人度を発揮するのにブレーキになっているかもしれませんね。
大人だからこそ、(いろいろ抱えていますからね~)いろいろ考えたりして悩んだりしますよね。
そのブレーキを労わったり柔らか~くはずしたりして、アクセルにかえるサポートをいたします。
結果、心理カウンセリングが解決したみたいに思ってくださる方は多いです。
大人だってひとりで解決できないことはあります。まずは、お話しくださいな。
本当の「頼り頼られ」(必要な正しい依存)を知ってくださいな。
昔から、ほら、餅は餅屋 なんて言いますでしょ。
くじけそうなあなたの心にも
寄り添います。
いつもここにいますからね。
そんな大人な決心をお待ちしておりますわ。
お話しお聴きしてヒーリングして、
解決をめざして
全力でサポート致します。
まずは、煌野華子がどんな感じかを確かめていただきたいわぁ。